空港からリトル東京まで
① LAX 空港 → Fly Away乗車 → Union Station駅
② Unionstation駅 → タクシー・電車乗車 → リトル東京のホテルへ
Fly Away
①LAX 空港 → Fly Away乗車 → Union Station駅
空港送迎バス・公共機関
運行時間:毎日朝5:00~夜中1:00まで30分ごと / 夜中1:00~朝5:00の間は1時間ごと
運賃:片道$9.75 (ビザカードかマスターカードのみ)
お支払いは後払いです。ユニオンステーションに到着後、バス停横の小さな切符売り場に列を並んで購入します。
運行時間:毎日朝5:00~夜中1:00まで30分ごと / 夜中1:00~朝5:00の間は1時間ごと
運賃:片道$9.75 (ビザカードかマスターカードのみ)
お支払いは後払いです。ユニオンステーションに到着後、バス停横の小さな切符売り場に列を並んで購入します。
ロサンゼルス国際空港
税関を通り抜けると、お迎え広場に出てきます。
税関を通り抜けると、お迎え広場に出てきます。
空港のビルをでて左の方にバス停があります。
フライアウェーのバス停のサインは水色です。
空港の外の通路にバス停(柱)が見えます。柱のそばに列を作って並んで待ちます。
30分ごとにユニオンステーション行きが出発します。
フライアウェーのバス停のサインは水色です。
空港の外の通路にバス停(柱)が見えます。柱のそばに列を作って並んで待ちます。
30分ごとにユニオンステーション行きが出発します。
↓これがフライアウェー・バス。 成田空港のリムジンバスに似ています。
バスは30分ごとに「ユニオン駅」行きが出ます。(※バンナイス行きやウエストウッド行きに間違えて乗らないこと)
フライアウェーバスは、ユニオン駅 "東口" に着きます。
フライアウェーバスは、ユニオン駅 "東口" に着きます。
Union Station (ユニオン駅)
② Union station → タクシー・電車乗車 → リトル東京のホテルへ
ユニオン駅の "東口" タクシーのりば風景
"東口から西口へ"は、階段ではなく、エレベーターやエスカレーターを利用すると便利です。
《ユニオン駅→リトル東京へは3通りあります》
(徒歩で15分ぐらいです)
1. タクシー
タクシー乗り場は”西口”にあります。
エレベーターで駅下の地下道(コンコース)を歩いて通って西口に出てタクシー乗り場へ。
タクシーで3分でホテルに着きます。
すぐにリトル東京に着きます。ワンメーターです。
運賃:$6~$10 程 + チップ $1~$3
大きい荷物のある人はタクシーを利用した方が便利です。
運転手に 『リトルトウキョウ ミヤコインホテル』 と言えばホテルの前につれて行ってくれます。
ミヤコインホテルとリトル東京ホテルは道路を挟んで向かい合わせにあります。
(徒歩で15分ぐらいです)
1. タクシー
タクシー乗り場は”西口”にあります。
エレベーターで駅下の地下道(コンコース)を歩いて通って西口に出てタクシー乗り場へ。
タクシーで3分でホテルに着きます。
すぐにリトル東京に着きます。ワンメーターです。
運賃:$6~$10 程 + チップ $1~$3
大きい荷物のある人はタクシーを利用した方が便利です。
運転手に 『リトルトウキョウ ミヤコインホテル』 と言えばホテルの前につれて行ってくれます。
ミヤコインホテルとリトル東京ホテルは道路を挟んで向かい合わせにあります。
2. DASH D 市内バス
※平日運行のみ、土・日・祝祭日は運行停止です。
お値段は$0.50です。(現金受け受けまたはTAPカード、おつりは出ないので準備が必要です。)
詳しい乗り方とルートはこちらをご覧ください。
➜https://latripguide.com/?p=6666
乗り場:フライアウェーから降りた同じプラットフォームにDASHというバスが来ます。
降り場:リトル東京のTemple St & Alameda Ave でおります。
※平日運行のみ、土・日・祝祭日は運行停止です。
お値段は$0.50です。(現金受け受けまたはTAPカード、おつりは出ないので準備が必要です。)
詳しい乗り方とルートはこちらをご覧ください。
➜https://latripguide.com/?p=6666
乗り場:フライアウェーから降りた同じプラットフォームにDASHというバスが来ます。
降り場:リトル東京のTemple St & Alameda Ave でおります。
3. 電車
東口の駅の地下へエレベーターで地下道へおります。
地下道(コンコース)を歩いて真ん中辺にあるゴールド線(Gold Line)の入り口の階段へ向かいます。
階段又はエレベーターに乗って電車のホームへ。 電車は 7-15分おきに来ます。
南行き (Southbound/East LA行き) に乗ります。
切符はゴールド線のホームの入り口の階段下に自動販売機で購入します。
改札はありません (キセルは最高$250の罰金です)
運賃 :$1-2 (切符/Tap カード) + $1.75 (片道) = $2.75-3.75
● 新しい運賃の支払い方法はこちらのリンクをご覧ください
● ゴールド線のスケジュール表 (夜中の1時まで運行しています)
南に向かう電車”East Los Angeles” 行きに乗って、最初の駅の”Little Tokyo/Art District Station”で降ります。
駅を南の方に下りて、1番通り(First Street)を西に3分歩くとリトル東京町(左下の写真)です。
ミヤコインホテルとリトル東京ホテルは道路を挟んで向かい合わせにあります。
Little Tokyo駅から見たところ、西側(右側)方面、一番ストリートです。
日本人町とミヤコインホテルが見えます。
リトル東京 |
B.E.S.T. クリニック
リトルトーキョー駅から南に徒歩2分のところです。 2番ストリートのHONDA PLAZA(ホンダプラザ) というショッピングプラザの中にあります。 ![]() B.E.S.T. クリニックはうさぎのマークが目印
★クリニックへの地図はこちらをクリック 430 E. 2nd Street (430番地、2番通り) Tel 1-213-617-2228 または617-2228 |